ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
moko.cho
moko.cho
関西在住。
インドアな親子だけど、キャンプはじめました。
現在、インスタの方が更新多めです(^_^;)キャンプは少なめですが、フォローしてもらえると嬉しい♪

趣味はいろいろ。
やりたいこと、興味はたくさんあるけれど、なかなか挑戦できずにいます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月24日

虫対策と暇なおこさま対策

土曜日は雨が降ったけど、思ったよりは・・・って感じでしたね~
(きっとあるあるです(笑))


おじょうのご機嫌取りに、定番イオンに(笑)
義実家に行こうと思ったけれど、珍しく出かける予定があったみたいで(´д`、)



展示されているテントで遊んだを試したり、どのイスがいいかなーとかいろいろ座ったり
スノーピークのコンロとテーブルのセット(写真手前のやつ)
いいなーとか思いつつ。
最近買いすぎなので、我慢しつつ(笑)


そして、
家になかった無水エタノールを追加して帰ってから、ハッカスプレー作りました



てか、無水エタノールがどこにも売ってなくてびっくり
最後に行ったお店のおっちゃんが「最近よく出ててるわー」って言ってた。
どうやら、最近買っていく人が多いみたい・・・
やつらが大量発生してるとか!?((;゚Д゚))←他にも用途はあるでしょ(笑)

とりあえず、家中ふりまいてバリアをしたいと思います!!



生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 14:18Comments(12)

2018年06月22日

大騒ぎ

今のマンションに引っ越して、約10年


とうとう・・・





がでました。


Σ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン



とりあえず、熱湯で退治して(ワンコさんがいるため下手に殺虫剤を使えない)、
そのままトイレに流して、
トイレにハッカ油ぶちこんで、

すぐにでも、ハッカ油スプレーを作りたかったけれど、家にあったのはハッカ油だけ(-。-;)


掃除用の重曹にハッカ油入れて、部屋のあちこちに設置。
網戸全体にパーフェクトポーションふりかけまくり。




虫はだいたい平気だけど、「ご」と「足が沢山あるやつ」は苦手なんですよね・・・・
(カブトムシの幼虫とかは全然余裕で触れる)
なんていうの?予想外の動きをされるから・・・



この話とは関係ないけれど、
明日念の為キャンセル待ちをしていたキャンプ場からがんがんキャンセルがでました連絡がくるんだけど、
やっぱりみんな安全を期してキャンセルしてるんだろうなぁ
明日は昼から雨の予定だけど、けっこうきついって予報だから、気をつけないとですね






生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 23:03Comments(14)日常

2018年06月20日

残念なお知らせ(ノω・、)






週末のキャンプはなしになりました・・・・・

(ノω・、) (ノω・、)




この前、地震があって、そして今日やばいほどの雨。
地盤とかそいうことが心配になって、一緒に行く予定のママさんがキャンプ場に電話してくれたんです。
そしたら、やっぱりキャンセルが結構出てて、
地震のこともあるから、キャンセル料はいらないと言ってもらえて、
元々3家族で行く予定でグループサイトを予約したんだけど、2組になって、それだと割高だし、
今回はやめとこうかって話になったんです・・・・
悲しいけど、生後半年の赤さんもいるし、ちょっと心配だったので無理をするのはよくないと思ってキャンセルしました。

来月も3家族で行く予定になってるので、来月を楽しみにして、
秋にもう一回予約がんばろー!ってことになりました♪




なにより、おじょうに報告するのが恐怖です(笑)
また、実家でBBQでごまかそうかな(;´▽`A``
実家の近くのふつーの(でもちょっと広い)公園でデイキャンとかしたらあかんかな(笑)


生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 22:54Comments(18)日常

2018年06月19日

てるてる坊主さんにお願いします

キャンプにはなかなか行けないのですが、
なるべくブログは更新しようかなー・・・と思っています。
(ただ単に、在宅の仕事の返事待ちとかでヒマなだけなのですが(笑))


とりあえず、最近買ってみたものの紹介を

富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り

この時期のキャンプには必要と友達に言われたので、購入。
効果はあるのかわからないけれど、とりあえず期待してます(笑)

それはそうと、モスキートキラーランタンってどのあたりに設置するのが一番いいのかな・・・それに1つで足りるのか・・・
とても悩みます。(悩んでばっかだねぇ(笑))



Coleman(コールマン) ランタンスタンド4 2000031266

あと、ダンナくんのたっての希望でランタンスタンド
どうしてもほしいとお願いされました(笑)
お願いするようなものなのか?!と苦笑しながら購入 ̄m ̄)




週末の天気、土曜日だけがころころ変わる気がします(笑)
とりあえず、実家でテントを乾かさせてもらう予定(雨前提)なんだけど、そのついでにアウトドア好きだけど、登山系でソロの道具は揃ってるけど、ファミキャンはしない親をさりげに巻き込んで見ようかなと目論見中(* ̄Oノ ̄*)
あの人ならテントみたらやりたくなると思う!!!(笑)



生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 23:07Comments(8)キャンプグッズ

2018年06月18日

ガス缶カバーを考える

ガス缶って持ち運びのときカチャカチャなるのがきになるんですよね・・・
おしゃれにしたいってのもありますが、とりあえず、あの音をどうにかしたい!ということで、



今、家にある材料でできることをやってみました。
ムーミンの靴下っぽいやつは、十六茶かなんかの景品のペットボトルカバーです。

(ということは、ペットボトルホルダーが使えるってことだね!)

その隣はセリアで買っていた合皮っぽい?生地にマグネットをつけただけの簡易的なケース
かちゃかちゃ対策でいうと、絶対前者なんだけど、どうでしょう・・・

作る・・・っていうのもいいけど、時間がないなー
あのムーミンのが使えるということは子供用の靴下をアレンジしたらどうにかできるかな!



あ、地震は大丈夫です。
こちらは今のところはなんの被害もおきていません。
でも、被害に合われた人もいるんですよね・・・
これからしばらく安心はできないみたいなので、
ドキドキした日々は続きそうです。

とりあえず、キャンプ道具を取りやすいような場所に移動して、
ランタンとキッチン系はリビングの端においています。




生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 15:25Comments(18)キャンプグッズ

2018年06月17日

新しいランタンが届きました♪

ダンナくんがランタン買ったよと言っていて、それが本日届きました\(^▽^)/
着払い+突然届く
ということで、一瞬焦ったのですが(笑)
まあ、それは、個人輸入あるあるだから仕方がない



で、ランタンですが、ルーメナー(LUMENA)です(* ̄ー ̄)v
日本で買うとちょっと高めだったので、韓国から取り寄せちゃいました♪
めちゃ小さいのに明るさが半端ない!
しかも、充電式だからコストパフォーマンスも◎



ただ、ここにダンナくんとの好みの違いが出てきています(笑)
私ならカモフラ柄は選ばない(笑)
でもしょうがないです。面倒な作業をお願いしたから(;^_^A

しかも、なんか扇風機も追加されてるし(笑)
こちらもルーメナーの充電式だそうです


まあ、これでまあ明るさ問題はだいぶと解決したのかなー・・・・




生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by moko.cho at 15:45Comments(10)キャンプグッズ

2018年06月16日

天気予報に踊らされる一週間のはじまり(笑)

今週末はとてもいい天気っぽいですね!
今日キャンプに行かれている方いっぱいいるんでしょうねヽ(*^^*)ノ
いいなーうらやましいです!
がっつり楽しんできてくださいね♪


で、わが家は来週末なんですが↓↓



日々変化する天気予報にドキドキしっぱなしです(笑)←笑うしかない

ちなみに、3家族で行く予定だったのですが、1家族がパパさんの仕事の都合でキャンセル。
2家族でのキャンプになりそうです・・・


もう、雨の予感しかしないので、
雨の日対策を考えないと(;^_^A

うちのおじょうだけだったら、なんとかなりそうなんだけど、男の子が2人いるんだよね・・・
タープは両家ともに持ってないから、借りるとして
あの有り余る体力の持ち主たちをどうするか・・・
そこが一番の心配どころ。
てか、ボーイズのあのテンションの高さと体力はどこからくるんだろうといつも思います(笑)
女の子が遊びにきたときと、男の子が遊びに来たときのなんていうか、ボリューム?それが全然ちがう(笑)

お絵かきハート

とかじゃダメなんだろーなー(笑)



あと、キャンプ後の乾かす場所。
マンションだとそれはほんと困る。




生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by moko.cho at 12:14Comments(8)日常

2018年06月12日

ライスクッカー




わが家には白飯人間が2人いてるので、ライスクッカーがどうしてもほしかったんです。
(とくに大きい方の白飯人間は炊きたてじゃないと嫌だとかいうわがままな生物なんですo(´д`)o)

ほんとは、

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプ羽釜3合炊き 660218

見た目的にこっちのが好きなのですが、
どうせ鍋とかも欲しかったから、この3点セットにしました♪
人気なのは5点セットのやつだと思うんですけど、そこまで鍋はいらんかなと思って~

やっぱ見た目も大事だけど、なるべく道具はコンパクトにまとめないと(;^_^A




天気予報がきになります↓↓



23日はまだですが、どうなんだろう・・・・
最近、梅雨っていってもそんなに雨降ってない気がするんだけど・・・・
神様お願いします。土日はなるべく晴れにしてください



生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by moko.cho at 18:57Comments(10)キャンプグッズ

2018年06月09日

100均BBQ

ダンナくんが社員旅行という名の接待(笑)で留守なので、
おじょうと二人で実家に帰ってました。





庭で、弟たちが大昔学校の実習で作ったイスを使って
キャンプごっこを始めるおじょう
なんだか、おしゃれキャンパーっぽい(笑)
基本的に実家の庭に咲いてる花は自由に摘んでいい(ことになったらしい)ので、
それでご飯を作ったりして、気がついたら一日ずっと庭で遊んでました(笑)

子供って、回遊魚みたいだよね・・・

BBQがやりたいといいだしたので、またまたダイソーでコンロを買ってきました



最初は火がすごく立ち上り・・・



しばらくしたら、火が落ち着きます。
それから焼き始めるんですが・・・・途中で我慢できず、まずは一本(笑)



今日は、スルメではなく肉を焼く(笑)
今回うまいこと火がついてなかったっぽくて、肉の焼き具合があんまり・・・・
まあ、これも100均だからしかたがないね(;^_^A
でもおじょうはめちゃ喜んでたから満足満足




生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by moko.cho at 20:09Comments(10)日常

2018年06月06日

バーナースタンド買いました♪




届きました-\(^▽^)/

勢い余って、なんか目的のもの以外の物も増えてますが(笑)

で、選んだのはコールマンのスタンドです





狭い廊下での撮影なんですが(;^_^A
バーナーを乗せる棒(説明が下手)の幅の変更が可能で、しかも取り外せるから、バーナースタンド以外にも使えそう
しかも、2WAYで、ハイスタイルもロースタイルにも対応できます♪
セールだったのと、クーポンを頂いたので購入しちゃいました♪(* ̄ー ̄)v



っていうか、梅雨に入りましたね・・・・
しかも、今年は雨がきつい梅雨になるという噂
月末にキャンプに行く予定ですが、雨降るかなー。
一緒にいくママ友の1人がすさまじい雨女なので、
ちょっとやばい気配がぷんぷんと(笑)





Coleman(コールマン) ツーバーナースタンド 2000031265



Coleman(コールマン) チェア ツーウェイキャプテンチェア レッド 2000031282



生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by moko.cho at 20:35Comments(14)キャンプグッズ