2019年02月27日
タープについて考えてみました
さてと、ファミキャン用は2ルームテントなので、タープについては考えたこともなかったんですが、やっぱいるのかなぁ~
と、最近思っています。
よくグルキャンする他の2家族もタープを持っていないという(笑)
いつもはいると思ったら借りたりしてるんです(^_^;)
で、タープなんですが・・・
悩むのがファミキャン用のタープっていうよりも、おじょうと歩いていくキャンプ用の方がほしいなぁって感じで、そうなるとちょっと小さめがベストなんです。
きっと


DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) アウトドア ライダーズコンフォートタープ TT5-282-TN 広い天井空間 軽量2.2kg タンカラー TT5-282-TN
第一候補はこれかな?って思って見てたら、
おじょうが「うさぎさんじゃない!!!」ってぷりぷり(-_-)
なんか、テントのうさぎマークを見てから、お気に入りになったようです(笑)
で、彼女の第一候補は


DOD(ディーオーディー) トリコロールタープ かわいい・おしゃれはタープから TT5-89
こちらだそうです。
ちょっと重いんじゃないかなー(^_^;)
わたしも好きな感じだけど(笑)
でも、マークが必須となると、他メーカーのが使えないじゃないですか!
いろいろ欲しいものがでてきて、ほんとキャンプって物欲との戦いなんですね(笑)
でも次買うのはチェアーかなー♪
おじょう用に今あるAmazonで3,000円くらいで購入したやつと同じのを買うか、ここは思い切ってヘリノックスとかエーライトとかDODにするか
ただ、エーライトとDODに関しては購入した瞬間におじょうに取られそうなので、そこも悩みどころ(笑)
そういえば、おじょうに甘々な旦那くんが笑'sのB6君のゆるキャンバージョンをひたすら気にしているので、どんなんでも買ってくれるのなら買ってほしいと思う今日このごろ(笑)(母子キャンプ用はわたしのなけなしのパート代から捻出しているので・・・)ついでに、チェアーもこの際、リンちゃんかなでしこのやつを購入してあげてくれ(笑)


(ヘリノックス) Helinox『チェアーホーム XL』(ベージュ) (ONE SIZE, ベージュ)


ALITE エーライト メイフライチェア2.0 サウスウエスタン


DOD(ディーオーディー) スワルスエックス 軽量 コンパクト チェア X型構造で安定性向上 キャンプ フェス ツーリング にも C1-591-TN
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
と、最近思っています。
よくグルキャンする他の2家族もタープを持っていないという(笑)
いつもはいると思ったら借りたりしてるんです(^_^;)
で、タープなんですが・・・
悩むのがファミキャン用のタープっていうよりも、おじょうと歩いていくキャンプ用の方がほしいなぁって感じで、そうなるとちょっと小さめがベストなんです。
きっと
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) アウトドア ライダーズコンフォートタープ TT5-282-TN 広い天井空間 軽量2.2kg タンカラー TT5-282-TN
第一候補はこれかな?って思って見てたら、
おじょうが「うさぎさんじゃない!!!」ってぷりぷり(-_-)
なんか、テントのうさぎマークを見てから、お気に入りになったようです(笑)
で、彼女の第一候補は
DOD(ディーオーディー) トリコロールタープ かわいい・おしゃれはタープから TT5-89
こちらだそうです。
ちょっと重いんじゃないかなー(^_^;)
わたしも好きな感じだけど(笑)
でも、マークが必須となると、他メーカーのが使えないじゃないですか!
いろいろ欲しいものがでてきて、ほんとキャンプって物欲との戦いなんですね(笑)
でも次買うのはチェアーかなー♪
おじょう用に今あるAmazonで3,000円くらいで購入したやつと同じのを買うか、ここは思い切ってヘリノックスとかエーライトとかDODにするか
ただ、エーライトとDODに関しては購入した瞬間におじょうに取られそうなので、そこも悩みどころ(笑)
そういえば、おじょうに甘々な旦那くんが笑'sのB6君のゆるキャンバージョンをひたすら気にしているので、どんなんでも買ってくれるのなら買ってほしいと思う今日このごろ(笑)(母子キャンプ用はわたしのなけなしのパート代から捻出しているので・・・)ついでに、チェアーもこの際、リンちゃんかなでしこのやつを購入してあげてくれ(笑)
(ヘリノックス) Helinox『チェアーホーム XL』(ベージュ) (ONE SIZE, ベージュ)
ALITE エーライト メイフライチェア2.0 サウスウエスタン
DOD(ディーオーディー) スワルスエックス 軽量 コンパクト チェア X型構造で安定性向上 キャンプ フェス ツーリング にも C1-591-TN
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
2019年02月25日
テントを設営してみた
いつもの高規格キャンプ場(実家)に
テントの試し張りと練習に行ってきました(*^^*)
ぱぱーっといってぱぱーっと帰りたかったので、
おじょうがいない時間帯にこっそりと(笑)
バレたら怒られるなー(^_^;)

若干、サイトの広さが足りなかったようです(笑)
高規格だけど、建てれるテントが限られるキャンプ場でした(笑)

しわしわのうさぎさんも少し寂しそうです(T_T)

わたしのテント設営の練習だったのに、実は一切触らせてくれなかったジジババ
わたしは、少し離れたところの花壇の石の上に座って眺めているだけでした・・・・
でも楽しそうなのは何より(笑)
じぃじがこのテントは山には持っていけないなぁとか言ってたのをちらっと聞こえたんですけど(笑)
ちなみに、購入したテントは↓↓↓です(*^^*)


DOD(ディーオーディー) ワンポールテント 3人用
【収納コンパクト&かんたん設営】 T3-44-BG
あとは、タープをどうしようかなー
てか、どのタープがいいんだろう?
とかまだまだほしいものがたくさんです(笑)
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
テントの試し張りと練習に行ってきました(*^^*)
ぱぱーっといってぱぱーっと帰りたかったので、
おじょうがいない時間帯にこっそりと(笑)
バレたら怒られるなー(^_^;)

若干、サイトの広さが足りなかったようです(笑)
高規格だけど、建てれるテントが限られるキャンプ場でした(笑)

しわしわのうさぎさんも少し寂しそうです(T_T)

わたしのテント設営の練習だったのに、実は一切触らせてくれなかったジジババ
わたしは、少し離れたところの花壇の石の上に座って眺めているだけでした・・・・
でも楽しそうなのは何より(笑)
じぃじがこのテントは山には持っていけないなぁとか言ってたのをちらっと聞こえたんですけど(笑)
ちなみに、購入したテントは↓↓↓です(*^^*)
DOD(ディーオーディー) ワンポールテント 3人用
【収納コンパクト&かんたん設営】 T3-44-BG
あとは、タープをどうしようかなー
てか、どのタープがいいんだろう?
とかまだまだほしいものがたくさんです(笑)
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
2019年02月10日
キャンプごはん練習
電車、バスを使って行ける範囲で一番近いキャンプ場にデイキャンプに行こうとおもっていたのに、キャンプは3月からしかできないということが判明・・・
予約がいらないからふらっと行こうと思ってたけど、状況を聞こうとなんとなく電話したら、管理人のおっちゃんにそう言われて驚愕
ほんま、危ないところだった
おじょうのテンションはだだ下がりです(^_^;)
念の為、テント張れそうな公園にかたっぱしから電話して、BBQとかしないからちょっとだけでも駄目か聞いてみたけど、どの公園もOUT
自立できるテントにしといたほうがよかったのかな・・・と思ったり(笑)
おじょうのテンションを少し上げてあげるために、今日の晩ごはんはおままごとセットでおじょうに作ってもらうことに(*^^*)

メニューはスーパー大好きっ子な旦那くんが買ってきたスパイスを使ってみたいのもあって、おじょうが作れそうなジャーマンポテト的なものにしてみました♪
クレイジーガーリックって初めてみたんだけど、普通に売ってるもの?結構使い勝手よさそうなんですが!
(おつまみには最適な感じ♪)


玉ねぎ炒めて、じゃがいもとトマトとチーズ、
ベーコンはなかったから、シーチキン入れて、焼くだけ\(^o^)/
低学年のおじょうでも作れる簡単メニュー♪
喜んで作ってくれました!
っていうか、ほんとトーチバーナーがほしい・・・上の焦げ目がほしい・・・

あとは、メスティンでシュウマイを蒸して、ほぼおつまみな晩ごはんに(笑)
そういえば、昨日雑貨屋でみつけたプレートがほしいなーと思ってるんだけど、

波々がないほうが使いやすいかな?
溶岩プレートとかのほうが煙が出にくくていいみたいだけど、割れやすいって聞くしなぁ
でも、ベランダごはんには必須アイテムかなぁ
とか思ったり☆
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
予約がいらないからふらっと行こうと思ってたけど、状況を聞こうとなんとなく電話したら、管理人のおっちゃんにそう言われて驚愕
ほんま、危ないところだった
おじょうのテンションはだだ下がりです(^_^;)
念の為、テント張れそうな公園にかたっぱしから電話して、BBQとかしないからちょっとだけでも駄目か聞いてみたけど、どの公園もOUT
自立できるテントにしといたほうがよかったのかな・・・と思ったり(笑)
おじょうのテンションを少し上げてあげるために、今日の晩ごはんはおままごとセットでおじょうに作ってもらうことに(*^^*)

メニューはスーパー大好きっ子な旦那くんが買ってきたスパイスを使ってみたいのもあって、おじょうが作れそうなジャーマンポテト的なものにしてみました♪
クレイジーガーリックって初めてみたんだけど、普通に売ってるもの?結構使い勝手よさそうなんですが!
(おつまみには最適な感じ♪)


玉ねぎ炒めて、じゃがいもとトマトとチーズ、
ベーコンはなかったから、シーチキン入れて、焼くだけ\(^o^)/
低学年のおじょうでも作れる簡単メニュー♪
喜んで作ってくれました!
っていうか、ほんとトーチバーナーがほしい・・・上の焦げ目がほしい・・・

あとは、メスティンでシュウマイを蒸して、ほぼおつまみな晩ごはんに(笑)
そういえば、昨日雑貨屋でみつけたプレートがほしいなーと思ってるんだけど、

波々がないほうが使いやすいかな?
溶岩プレートとかのほうが煙が出にくくていいみたいだけど、割れやすいって聞くしなぁ
でも、ベランダごはんには必須アイテムかなぁ
とか思ったり☆
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
2019年02月04日
チャムスのミニスキレット
少し前にBE-PALの付録にあったミニスキレットで、
ベタにアヒージョをしてみました。

よくばりさんなので、がっつり入れたら溢れ出すという
単純ミスをしてしまいましたが(笑)

今回は黒瀬スパイスのみの味付けにしたけれど、かなり美味しかった♪
今日は、かなりいい天気♪
近くにいいところがあればデイキャンプとかしたい感じ・・・・
行ったとしてもこどもが帰ってくるまでにっていうのはなかなかですね(笑)

我が家のワンコさまはまったりお昼寝日和♪
ベビーフェイスだけど、おばちゃんなお年で、最近は寝ていることが増えた気がします(^_^;)
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
ベタにアヒージョをしてみました。

よくばりさんなので、がっつり入れたら溢れ出すという
単純ミスをしてしまいましたが(笑)

今回は黒瀬スパイスのみの味付けにしたけれど、かなり美味しかった♪
今日は、かなりいい天気♪
近くにいいところがあればデイキャンプとかしたい感じ・・・・
行ったとしてもこどもが帰ってくるまでにっていうのはなかなかですね(笑)

我が家のワンコさまはまったりお昼寝日和♪
ベビーフェイスだけど、おばちゃんなお年で、最近は寝ていることが増えた気がします(^_^;)
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
2019年02月03日
キャリーについて考える
朝起きるなり、
「ママ!冬ってキャンプできるんだって!冬キャンって言うんだよ」
と笑顔で言われて、一瞬なんのことかわからなくて、とりあえず「そうなの、がんばって」としか言えなかったmokoさんです。
こんばんわ
どっからそんな言葉を覚えてくるんだとびっくりしたけれど、
彼女のお気に入りアニメからの情報しかないですよねー(笑)
最近、セリフまで覚えてきていてちょっと怖い。
冬キャンプをするには我が家の車の積載能力じゃ無理なんじゃなかなーという説得も7歳の彼女には届きません。
「りんちゃんは自転車で行ってるよ!!」
と返してきます
そして、恐ろしいことに、ワンコも一緒に行く気まんまんです
徒歩キャンプについて、夜な夜な調べてみてるんだけど、
スーツケースっていう手もあるんですね!
それなら、もうちょっと荷物が増えてもなんとかなるのかも!


DOD(ディーオーディー) キャンパーノ・コロコーロ キャンパーのための防水スーツケース CC1-514
ちゃんとこういうのも出てるんですね~


ラッキーパンダ スーツケース TY001 TSAロック ファスナータイプ 2年間修理保証 レッド Sサイズ
どうせ、砂利道とか歩いて酷使するから、こういうプチプラなものでもいいのかな?すぐ壊れること前提です(笑)
こうやって、買いたいものが増えて行く・・・バイト増やさないと
買いたいものリスト
コンパクトな焚き火台(B-6君)
そんなに重くないタープ
コンパクトになるシェラフ
マット
もうひとつチェア(おじょう用。おじょうはエーライトのがほしいって言ってるけど、今は却下)
ラージメスティン
オイルクッカー
スーツケース
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
「ママ!冬ってキャンプできるんだって!冬キャンって言うんだよ」
と笑顔で言われて、一瞬なんのことかわからなくて、とりあえず「そうなの、がんばって」としか言えなかったmokoさんです。
こんばんわ
どっからそんな言葉を覚えてくるんだとびっくりしたけれど、
彼女のお気に入りアニメからの情報しかないですよねー(笑)
最近、セリフまで覚えてきていてちょっと怖い。
冬キャンプをするには我が家の車の積載能力じゃ無理なんじゃなかなーという説得も7歳の彼女には届きません。
「りんちゃんは自転車で行ってるよ!!」
と返してきます
そして、恐ろしいことに、ワンコも一緒に行く気まんまんです
徒歩キャンプについて、夜な夜な調べてみてるんだけど、
スーツケースっていう手もあるんですね!
それなら、もうちょっと荷物が増えてもなんとかなるのかも!
DOD(ディーオーディー) キャンパーノ・コロコーロ キャンパーのための防水スーツケース CC1-514
ちゃんとこういうのも出てるんですね~
ラッキーパンダ スーツケース TY001 TSAロック ファスナータイプ 2年間修理保証 レッド Sサイズ
どうせ、砂利道とか歩いて酷使するから、こういうプチプラなものでもいいのかな?すぐ壊れること前提です(笑)
こうやって、買いたいものが増えて行く・・・バイト増やさないと
買いたいものリスト
コンパクトな焚き火台(B-6君)
そんなに重くないタープ
コンパクトになるシェラフ
マット
もうひとつチェア(おじょう用。おじょうはエーライトのがほしいって言ってるけど、今は却下)
ラージメスティン
オイルクッカー
スーツケース
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
Posted by moko.cho at
00:11
│Comments(0)
2019年02月01日
は~るよこい♪
実家の庭でテントの試し張りでもしようかと思って電話しているのに、ここ数日誰も家におらねーな日々でした。
うちの親、結構な自由人たちなので前もいないなーと思ってたら海外に飛んでたとかいう前科があるので、今回もそうなんだろうなぁと思ってたら、やっぱりじいじは山に、ばぁばは北の方に旅立っておりました(^_^;)
何日も家を空けるのなら連絡くらいしてほしい・・・心配するじゃない
でも、この季節に山に行くのはちょっとやめてほしいなぁ
まだまだ元気だといっても、孫がいるようなお年だよ・・・
引退しろとは言わないけれどね(^_^;)
GWの予約合戦が始まっていたらしいですね
実は、すっかりさっぱり忘れていて乗り遅れてしまいました(T_T)
いろいろ見ている間に空きなしばかりに!
っていうか、GWに行く予定をまだ立ててなかったという大きなミス
まだ、流れについていけずです(笑)
BBQの予定はあるんだけなぁ


笑's・B-6君カン(燗) グリル・4点セット/SHO-0004-0066
で、今買おうか悩んでるやつ(笑)
お外で熱燗とかいいよねー♪いいよーねー♪しかも、隣で炙りながらとかサイコーじゃないですか
この焚き火台はおじょうもほしいって(理由はもわかりきってると思いますが(笑))言ってたやつで、
別メーカーのちょっとお値段お安めのものも検討してるんだけど、どうなんだろう?
こういうコンパクトのだったら、キャンプいかなくても使えるよねぇ・・・
焼き鳥とか美味しいんだろうなぁ
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村
うちの親、結構な自由人たちなので前もいないなーと思ってたら海外に飛んでたとかいう前科があるので、今回もそうなんだろうなぁと思ってたら、やっぱりじいじは山に、ばぁばは北の方に旅立っておりました(^_^;)
何日も家を空けるのなら連絡くらいしてほしい・・・心配するじゃない
でも、この季節に山に行くのはちょっとやめてほしいなぁ
まだまだ元気だといっても、孫がいるようなお年だよ・・・
引退しろとは言わないけれどね(^_^;)
GWの予約合戦が始まっていたらしいですね
実は、すっかりさっぱり忘れていて乗り遅れてしまいました(T_T)
いろいろ見ている間に空きなしばかりに!
っていうか、GWに行く予定をまだ立ててなかったという大きなミス
まだ、流れについていけずです(笑)
BBQの予定はあるんだけなぁ
笑's・B-6君カン(燗) グリル・4点セット/SHO-0004-0066
で、今買おうか悩んでるやつ(笑)
お外で熱燗とかいいよねー♪いいよーねー♪しかも、隣で炙りながらとかサイコーじゃないですか
この焚き火台はおじょうもほしいって(理由はもわかりきってると思いますが(笑))言ってたやつで、
別メーカーのちょっとお値段お安めのものも検討してるんだけど、どうなんだろう?
こういうコンパクトのだったら、キャンプいかなくても使えるよねぇ・・・
焼き鳥とか美味しいんだろうなぁ
生意気にも参加してみました。
よかったらぽちっとしてください

にほんブログ村